製作状況や萌えトーク諸々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
締切も終わり今週はまったりしていましたが
そろそろ春コミコピ本の制作に取り掛からないとやばいのでまた締切人生に戻る事にします
常に何かに追われ続けていないとそわそわしてしまう そんな状況に身体が馴染んでしまいました ヌケダセナイ!
先日こんなモノをゲットしました
無印とRの海外のカードです
カードゲームなので敵が満載で悲鳴上がりました ぎゃー!
邪黒水晶の反応炉から宇宙船までアイテムとして出てきます
ラインナップが素晴らしい
みんなのHP見ると妄想が進みます
サフィールが持久力あり過ぎて衝撃∑
まさかのワイズマン超え
おまけのカーディアン 全員勢ぞろい
ドロイドは全員は確認していないのですがいるんでしょうか
全種集めてみたくてうずうずします
●通販について●
1/16までにメール頂いた方には全てお返事を送らせて頂きました。
届いていない場合は一度当方までご連絡頂けたらと思います。
そして現在原稿なう 緩やかに迫る締め切りを感じつつ今ココ
寄贈のおげんこなのですが小説は仕上がるその日までページ数が分からないのが辛いトコロ∑
毎度の事ですが計画的に進めて早めにやらねばば(きりり
先日古い友人から素敵なモノを頂きました
R時期のバンダイカードダスのPOPです
おおお!台紙はたまに見かけますがPOPはまた珍しい
このシリーズのカードは滅多にない書き下ろしの幹部三人がいるので貴重です
カードと台紙も並べてみました
わずかですがPOPが一番大きい\(^O^)/
三人の立ち位置が物によって微妙に違うのでセルで重ねているのは分かっていたけど
下の身体は一体どこまで書き込まれているのか、謎だったのですがそれが判明しました
プリンスの端がエスメたんの頭のラインと同じです サフィール側に空きもあるし、上半身のみのよう
マントが付いていないのは描くのを忘れていたからではなさそうな気がむんむんします
さあ原稿タイム いざ!
めでたく冬コミスペース頂きました わーい!
日曜日 東5ホール プ06a です
当日は委託本もある予定です 自分の新刊もやらねばば
夏は少しシリアス方向に行ったのでたまには何も考えずエロ本が書きたいです
短編集でも作ろかな るんるん
冬の原稿前に長編 仕上げないと進めない
でもその前に少し面白いものを作ったので来週のうちに一度サイト更新はしようと思います
先日とある黒月グッズをゲットしました
R時代のカードゲームなんですけど、何と幹部が勢揃いしてまして∑
アニメグッズはルベウスさんだけ時期が違うから幹部揃う絵は見たことなかったので
いたく感動しましたヽ(><)ノおおー
説明読んだ感じウノみたいなゲームでして
ワイズマンの特殊能力がマイ萌えツボにヒットです
「究極の意地悪カードです このカードを出してリプレイ!と宣言すればゲームは最初からやり直しです」
ちゃんと設定を織り交ぜておる たまらん!
ワイズマンを阻止できるのはネオクインのカードだけらしく
女王の強さにひれ伏すワイズマン妄想がとても進みました 御馳走様でした
ゲーム系は狙いドコロかもしれません、味方サイドの他に必ずお邪魔サイドが必要なので
敵の出番は多そう
R以外にも、S時期のゲーム絵本なんかにもちょこっと登場していたりして
Sのルーレット絵本の一部
話を追ってスゴロクしてワイズマンに会いに行こう☆彡
〆切人生突入まであと○日
カウントダウン開始(/^O^)/
セラミュに捧げた9月があっという間に過ぎ去ってしまいました
妄想はしていたけど何も書かなかったので10月は怒涛のアウトプットな一ヶ月にしたい
セラミュ尽くしの他に、宇宙戦艦ヤマトを地道に見進めて妄想溜め込んでました
現在放送中の2199デスラーさんの色気に惑わされて毎週見ていたら突然ヤマト側のヒロインが敵に連れさらわれてしまい
エロいドレスを着せられている所でガタタタ!
デスラーさんとスターシャさんの関係がネオデマにしか見えなくてそのまま映画館に7章を観に行き、一ヶ月かけて昭和版1.2.3を制覇し古い劇場版も鑑賞して今ココ←
驚いたのがヤマトの世界観がまるでセラムンのような雰囲気だった事です
出てくる女性がみんな強い∑守られているお姫様なんて皆無で星の統治者が女王と言うのが普通の世界
正義が勝つという内容ではなく、ヤマト側も敵のガミラス側も自分達の信念と目的があり
それの為にぶつかり合っているのが良いです
まるで30世紀の黒月一族との戦いそのものズハリでダイレクトに萌えツボ突かれました
そしてふと、そういえば直子先生は松本零士が好きだったのを思い出しました
後に確認したウィキにて、松本零士から影響を受けているとの説明にとても納得したワタシ おおお……
星の女王様達が超強いのに儚く、とても脆い一面もあったりしておかげでネオクイン妄想が急激に進みました
そこから掘り下げていくとコスモス妄想に直結していくと言う自然な流れ
戦いからは何も生まれない、色んな敵と戦ってきてそんな結論に辿り着き全てを放棄して逃げてしまったコスモスと
戦いが全てで欲しいものは自分の力で勝ち取ってみせると言うデマンドの正面対決が見たいです
デマンド×コスモスと言う新しいCPが此処に誕生しました\(^O^)/わーい
奇しくも今年作ったデマうさ、デマセレ本はどちらも原作寄り設定なので
このままネオデマとデマコス話も一冊作り
後に総集編として分厚い全集に出来れば悔いはありません
ハードカバーとかボックスとか……何だそれ楽しそうぐはあっ
二年くらいを目処にした野望にしようと思います わくわくそわそわ!
やり甲斐のある事思いつくとすぐに行動したくなるのですがゆっくり大切に進めていきたい
まずは目先のデマうさですよ 長編を10月中に載せますから宣言しますったら
ごーごーでまうさ一直線人生ミミミ